◆得意分野でだけ本気になる!あとはゆっ
たりと構える
「武器」を振りかざし、自分の存在感を示せたのはいいが、
返す刀で周囲の関係者も傷つけたり、不快な思いをさせるようでは意味がない。
何がもろ刃になるかといえば、それは「こだわり」だ。
こだわりは、ないよりはあったほうがいい。
でも、四六時中こだわりが強すぎては「わがまま」なだけの人になってしまう。
俗にいう「面倒くさい人」だ。
こんな人とは誰だって距離を置きたがる。
いかに能力があっても、自分の主義主張を押しつけるだけの人にありがたみなどは感じないのだ。
上手なこだわりの持ち方がある。
とかく普段はおおざっぱで、おおらかに、ゆったりと構えるのだ。
しかし、自分の得意どころ、武器といわれる分野だけにこだわりを見せる。
このコントラストを意識する。
普段はおおらかな分、専門分野でのイニシアチブがおおいに引き立つ。
周囲も大目に見てくれる。
そうなればしめたもので、あなたは自分の得意分野を任せてもらえる。
相手も信頼してくれるから、多少のこだわりには目をつぶってくれる。
潮凪洋介
毎朝8時 上記のようなパワーコラムを配信します。
心が自由になる!自分の壁壊しコラム!
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
無料メルマガ配信希望の方はコチラ
https://shionagi-academy.jp/mail/
無料LINE配信希望の方はコチラ
https://shionagi-academy.jp/line@/